HOME

ボティーペインティング
ボティーペインティング 2025今年も盛大に!!芸術が爆発しておりますえのぐの感触を確かめながら豪快に!
水あそび!
楽しかったね♥水あそび!最初は泣いてたおともだちもすっかり慣れたご様子です!最後の水あそび全力で楽しみました。まだまだ残暑厳しい暑さが続きそうですが、体調管理を万全にまだまだ続く夏を楽しみたいと思います♥水着等々準備ご協力ありがとうございま…
七 夕 
さっさと梅雨もおわり・・・暑すぎる夏が到来です!みんなの願いがこもった短冊や飾りをつけてとっても涼し気な笹飾りが完成しました!みんなの願いが叶うといいね!
クッキング
さくらぐみさんクッキングに挑戦!自家製のじゃがいも!きゅうり!を使ってお料理に挑戦です。ナイフを使って上手に野菜やハムをカット!味見をして〜~「マヨネーズもうちょっとたして〜~」まるでシェフ自分で作ったポテトサラダのお味はどうだったかな?お…
おひさまの家
おひさまの家に行ってきました!!
雨の日コレクション!!
梅雨ならでわの光景にいやされました!
じゃがいも収穫体験
JAさんと一緒に、じゃがいも堀りを体験しました!土の中からゴロゴロと出てくるじゃがいもに大喜び!「大きいのみつけた!」「いっぱいあったよ!」と、楽しそうな声が相に響いていました。自分たちで3月に苗から植え付け、そして収穫まで体験することで命…
こども生け花
初めての生け花体験!みんな背筋をピンと伸ばし真剣に取り組んでいる姿が印象的でした。花や植物に触れることで、自然の変化や命の大切さを身近に感じます。また、日本の伝統文化に親しむことで礼儀やマナー、挨拶など自然と身についていきます。いいことたく…
ダンゴムシ
ダンゴムシに夢中!梅雨入りの前に、たっぷりと外遊び!子どもたちのブームは虫探し!みんなダンゴムシ名人ですよ!野菜もすくすく成長していますよ!収穫が楽しみですね!虫歯予防デー!歯の大切さや、虫歯についてみんなで考えました。虫歯ゼロの健康な歯を…
たねまき
たねまきしました!どんなめが出てくるかな?いろんなたねのかたちがあるんね!たのしみだね!
体育教室・リトミック・硬筆教室
○体育教室○楽しみながら、心とからだを動かし運動技能をみにつけ柔軟なからだづくりをめざします。○リトミック教室○音楽に親しみながら身体を動かす楽しみを味わいます。五感を刺激し集中力、創造力を高めます。○硬筆教室○文字を書くことへの興味や楽し…
5月もあっという間に半分すぎました
5月もあっという間に半分すぎました…外あそびが楽しくて楽しくて♥だんごむしさがしに夢中です!花壇のお手入れをしていると、お手伝いした~い!と積極的にお手伝いしてくれます。夏野菜も植えましたよ!ピーマンにトマトにきゅうり、たくさん収穫でき…
はなまつり
おしゃかさまの誕生をお祝いする日です。いろとりどりの花御堂をみんなで完成させ、和尚さんのお話をききました。みんなの健康と平和を願い甘茶もいただきました!甘茶のお味はどうだったかな?
お茶会
日本の心を知る・・・茶道を体験しました!理事長先生から、和室への入室お作法などいろいろ教えていただきました。初めてのお茶会はどうだったでしょう?美味しかったかな?
れんげ畑!!
れんげ畑にあそびに行ってきました!とってもきれいな畑をかけまわってきました!新入園のおともだちも少しづつ保育園に慣れてきたご様子です♥お気に入りのおもちゃをみつけて遊ぶ姿もみられます。新年度、大人もこどももそろそろお疲れが出る頃です、「早寝…
スタート
新しい生活が本格的にスタートしました。笑って・泣いて・怒っていろいろな表情で「いまの自分」を表しているこどもたちです!張り切っている日、甘えたい日、ひといひとりその日によってさまざまです。こどもたちが自分を表現できるよう丁寧にかかわっていき…

INFO

法人名社会福祉法人 恵愛会
施設名杉の子保育園
園長名鷲 峰 邦 則
TEL093-617-1152
FAX093-619-1283
住所〒807-1262
北九州市八幡西区大字野面1283

杉の子保育園公式Instagramでも、園の様子を公開しています!
フォローをお願します!!
※アイコンをタップでInstagramにジャンプします!